World of Warships: Legends
プレイヤーサポート・ポータル
全ての記事

発見および観測

発見と観測においては複数の要素が考慮されます。

  • 自艦が敵によって発見される距離を決定する水面の被発見距離はその一つです。被発見が起こるには、発見された艦艇が発見者の視認距離内にいる必要があります。
  • 主砲の発射は被発見距離をその砲の最大射程距離に伸ばします。この距離の増加は発射後20秒間継続します。
  • 対空武装は現時点では被発見距離に影響を与えません。
  • 艦艇で発生中の火災は被発見距離の半径を 3 km 伸ばしますが、艦上の火災数はこの数字に影響を与えません。
  • 「隠密」などのスキルやアップグレード、迷彩も艦艇の被発見距離に影響を与えます。艦艇のステータスタブの「隠蔽性」を確認することで、正確な数字を見ることができます。
  • 消耗品の「ソナー」と「レーダー」を起動すると、固定された距離内にいる敵艦を視界に入っていなくても自動的に発見します。

関連記事